立春を迎え、朝は寒いですが日中は暖かい日も増えてきました。例年ならまだ寒いし天気も悪いしと何となくダラダラと過ごしてしまう2月ですが、今年は忙しいのでしっかり準備しておかないと後でてんてこまいになってしまいます。でも実続きを読む “作業開始”
カテゴリーアーカイブ: ブログ
春もすぐそこ
寒い寒いと思っていても、外に出て足元をよく見てみると自然はもう春の準備をしています。 寒くて暗い時期は畑に行くのが本当に億劫になります。大してすることもないしなぁとか、色んなしなくていい理由を考えてサボろうとしてしま続きを読む “春もすぐそこ”
久々の帰国
年末から数年ぶりどころではないぶりに日本に帰国していました。畑の野菜を心配することなく日本を思う存分楽しむためにこの時期に帰ることにしました。 帰国までの道のりは思ったよりも長かったです。 子供達が小さい頃の帰国は続きを読む “久々の帰国”
急須カバー
本日の節約。 急須カバーでお茶を温かく保つ。 寒くなってくると温かいお茶を飲みたくなりますが、やっぱり直ぐに冷えてしまうのは寂しい。そこでこの急須カバー(本当はティーポットカバー)を使えば、少しだけ長めにお茶を温かい状態続きを読む “急須カバー”
秋の訪れ
あんなに暑かった夏もあっと言う間に過ぎ去り、朝晩は冷え込む季節になりました。 雨がなかった夏が終わりやっと雨が降り始めたと思ったら、秋が始まりました。美味しかった夏野菜も終わりを迎えています。 これからは美味しい秋野菜の続きを読む “秋の訪れ”
暑さに負けず
先週末も30℃を超える猛暑が続き、今週には全ての野菜が枯れてしまう覚悟で週末を迎えました。暑くて乾燥していても、残りの雨水は少ないので水やりをしたくてもできません。 そして今週。どうなっているのか心配だった野菜も山を何と続きを読む “暑さに負けず”
暑い日のおつまみ
ベルギーでは相変わらず雨も降らず暑い日が続いています。水曜日からは30度を超える真夏日になりそうで、畑でも野菜を枯らさないために雨水をやっています。タンクの雨水も残り僅かになってきました。来週も30℃を超える日々が続くと続きを読む “暑い日のおつまみ”
大好きなブルターニュ
はっと気づいたらもう一ヶ月もブログが更新できていませんでした。7月は畑仕事が忙しく、バカンスに向けて気持ちがまっしぐらでした。そして7月はフランスのブルターニュ地方に畑を放ったらかしてバカンスに行ってきました。 ブルター続きを読む “大好きなブルターニュ”
ウサギの親子
数年前はウサギって頭の悪い動物だと思っていました。(ウサギ好きの方にはすみません)でも畑で作業をして年々ウサギの賢さを思い知らされます。 ウサギの好きな野菜トップ5はカボロネロ、白菜、ブロッコリ、コールラビ、キャベツ。ほ続きを読む “ウサギの親子”
ウサギと私の追いかけっこ
写真は小さ過ぎて見にくいですが、〇の中にウサギがおります。 柵をしてからウサギの害は抑えられていましたが、何処からか穴をあけて入ってきます。ウサギは夜行性の様で朝早い時間か夜になってから行動し始めることが多いですが、やつ続きを読む “ウサギと私の追いかけっこ”