ずっと天気続きで畑の土はまるでコンクリートの様な硬さで進めたい仕事を進めることができず、ずっとこの雨を待っていました。今週は雨を吸い込んで土はしっとりと柔らかく、おもいっきり茂ってしまった雑草取りも随分やりやすくなりまし続きを読む “雨が降ると仕事がいっぱい”
カテゴリーアーカイブ: ブログ
真っ赤なシャクナゲ
私の畑には真っ赤で立派なシャクナゲが一本植わっています。前の持ち主さんが植えた物だと思われます。 何の手入れもしないのですが、毎年この時期なると真っ赤な花を満開に咲かせます。 この素晴らしい咲きっぷりを見ると植物って本当続きを読む “真っ赤なシャクナゲ”
大好きなお菓子
ベルギーにはパン屋さんもケーキ屋さんもありますが、大抵パン屋さんでケーキを買う事が多いです。パンは美味しいけどケーキは微妙だったりするパン屋さんもあります。日曜日には朝早くから行列ができるパン屋さんも多いです。 私が住ん続きを読む “大好きなお菓子”
指の力
近頃の畑は乾燥が続いて、畑の土はまるでコンクリートの様な硬さでした。それに加え、剣道のトレーニングで体のあちこちが筋肉痛でした。 久々にShiatsu-BXLへ。 痛いところ、凝っているところを伝えてほぐして頂きます。 続きを読む “指の力”
待ちに待った雨でしたが
ベルギーでは本当に長いこと雨が降っていませんでした。毎日、天気図を見ては溜息が出る毎日を過ごしていました。 木曜日にやっと待望の雨が降るかと思いきや、降ってきた雨はゲリラ豪雨と呼ぶに相応しい大雨でした。そのときはブリュッ続きを読む “待ちに待った雨でしたが”
草刈り
ベルギーでは去年から5月は芝生を刈らない月間を推奨しています。というのも、芝を刈らない事で芝生の間から生えている雑草の花が咲いて、その花の蜜がミツバチや蝶、他の生物にとってとても大事な栄養源となるからです。5月はまだ花が続きを読む “草刈り”
人参の種蒔き
人参の種蒔きには幾つかポイントがあります。今回の動画ではそのポイントについて説明しながら種まきをしてみました。 人参の収穫はまるで宝探しの様な楽しさがあります。もしお庭に場所がある人は人参の種、蒔いてみませんか?(^▽^続きを読む “人参の種蒔き”
コンポスト完成!
冬の間に準備したコンポストが出来上がりました。今年はこのふわふわコンポストを使って美味しい野菜を作ってやるぜ!✨
水菜ちゃん
天気が続いてますが、畑の野菜は水分を欲してます。そろそろ雨が降ってくれないと困るんやけどなぁと思いながら、冬の間に溜めた雨水を可愛い水菜ちゃんにあげてます。
春を楽しむ
ベルギーではイースターのこの時期。今年の春は天気に恵まれ、今は八重桜が満開です。生まれて今まで毎年見ている桜でもこの時期に花を満開に咲かせている桜や自然を見るとそれだけで日々心が癒されます。 過ぎてしまった時間は戻ってこ続きを読む “春を楽しむ”