カボロネロとタコのおつまみ

カボロネロは日本語に訳すと黒キャベツ。写真を見て分かる通りかなり緑の濃いアブラナ科の野菜です。カボロネロを食べた芋虫は濃い緑色をしています。虫も食べたものによって色が変わるんですねぇ。

≪カボロネロとタコのおつまみ≫

材料

  • カボロネロ 半束
  • タコの足 一本
  • ニンニク 半かけ
  • 鷹の爪 少々
  • 塩、黒コショウ
  • オリーブオイル
  1. まずはカボロネロを良く洗い、小さめに刻む。カボロネロをたっぷりの湯で、3分ほど下茹でしてしっかりと水気を切る。
  2. ニンニクを薄めの輪切り、タコも薄切りにする。
  3. フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクと唐辛子を入れて香りが出るまで軽く炒める。(焦がさない様注意)
  4. タコとカボロネロを加えて、2~3分ほど軽く炒めて塩、胡椒で味付けして完成。

めっちゃ簡単で健康なおつまみです。チップスばっかり食べていて(日本にいたときはご飯の前にチップスなんて食べたことなかったのに!)罪悪感があるときにはこんなおつまみで罪悪感が和らぎます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。