いつも小さいと言って、

小さい人参といつも書いてましたが、気づいてみたらこんなに大きく立派になってました!いつも小さいと言って、ごめんねと心であやまりながら。 子供も人参もあっという間に大きくなってしまいます。小さくて大変な時って、あっという間続きを読む “いつも小さいと言って、”

でっかいかぼちゃ

行儀が悪いと思いつつも、サイズが分かりやすいかなぁと思って包丁を立てかけてみました。立派なカボチャ!重さは8㎏くらいあります。そして気になるお味は!? スープにしてみましたが、日本の緑カボチャより甘さは控えめですが濃厚な続きを読む “でっかいかぼちゃ”

スイートコーン

スイートコーンは鮮度が一番大事。美味しさの秘訣はどれだけ新鮮か。 畑で採ってすぐのトウモロコシの甘さは格別。 今年は雨が多かった夏ですが、のんびり野菜のトウモロコシは初めて実のつまった良いのが出来ました。 今週はトウモロ続きを読む “スイートコーン”

おまかせセット

のんびり野菜のおまかせセットは私の一押し。それは旬の野菜を私が野菜の声を聴いてセットにしているから。 野菜が一番おいしい時期に届けられる幸せ。おまかせセットを準備しているときは色んな野菜を入れられるのでとっても楽しい。ル続きを読む “おまかせセット”

農業体験

先週の土曜日は農業体験日でした。最近のお天気は不安定でしたが土曜日は快晴☀ お日様の下、みんなで野菜を植え付けしたり雑草取りをして良い汗をかきました。今回、植え付けした野菜は10月下旬以降に収穫予定。それまでに沢山の日を続きを読む “農業体験”

マリーゴールド

今年はマリーゴールドを畑のそこここに植えてみました。マリーゴールドの種類によって線虫(ネマトーダ)に効果があるそうで、試しに効くかなと思って植えました。 でも線虫に効く効果よりも、私への癒しの効果の方が大きい気がします。続きを読む “マリーゴールド”