≪ジャガイモピュレと野菜たっぷりのグラタン≫ 材料 ジャガイモ(connect)500gr フェンネル 1株 カリフラワー 中 1株 スイスチャード 半束 ひき肉 200gr 塩、胡椒 イタリアンミックスハーブ 牛乳 3続きを読む “オーブン料理”
カテゴリーアーカイブ: レシピ
キッシュな気分
秋になり朝晩に肌寒さを感じるとキッシュやスープ、煮込み鍋の様な温かい物を食べたくなります。キッシュとかスープなんかはとても簡単なうえに野菜の味をしっかり味わえる、作り置きできる、美味しいです。どんな野菜でも塩・胡椒で味付続きを読む “キッシュな気分”
パティソンとカボロネロのおかず
今日のレシピはカボロネロとパティソンのおかずを紹介。 ≪材料≫ パティソン 小 1個 カボロネロ 一束 ニンニク 1かけ 玉ねぎ 1個 塩 少々 オリーブオイル 大さじ1 ハーブ クミン粉 少々 パティソンは皮ごと食べれ続きを読む “パティソンとカボロネロのおかず”
ルバーブタルト
食欲の秋には美味しいものを食べたくなります。(本当はいつでも美味しいもの食べたいですが) そんな食欲の秋にお勧めの季節のフルーツタルト、今回は「ルバーブとリンゴのタルト」を紹介します。 上のスライドで順番に見れるようにな続きを読む “ルバーブタルト”
秋になると
美味しいものが色々収穫できるようになります。実りの秋、今年は初めて畑のリンゴが採れました。めっちゃ美味しそうーと思い収穫して食べたりんごの味は「酸っぱいー!!」、めっちゃ酸っぱかったです。 美味しい品種選んだと思ったのに続きを読む “秋になると”
人参の葉っぱ
今日はいつものんびり野菜を利用頂いているお客様から頂いたレシピを紹介させて頂きます。Aさんは管理栄養士さんで人参の葉の栄養価についても詳しく説明を頂きました。 ≪人参の葉 ふりかけ≫ にんじんの葉の部分のみみじん切り オ続きを読む “人参の葉っぱ”
子供が大好き
夏休みに入って家族みんな家にいたら、「あーもうお昼何しよ!」ってなる事ないですか? 私の近頃お勧めのお昼ごはんは生野菜たっぷりラップ! 子供も好きやし美味しい野菜がいっぱい食べれるし、一枚に包んであるから食べやすいし手で続きを読む “子供が大好き”
赤しそジュース
夏が来ると赤しそジュースが一層美味しく感じます。赤しそジュースの作り方は簡単。 ≪ 赤しそジュースの作り方 ≫ 赤しそ 1束 砂糖 350㌘ リンゴ酢 150㎖ ライム汁 半分 水 1ℓ まずは赤しその葉をしっかり洗いま続きを読む “赤しそジュース”
実は
こんなちっちゃい人参洗うの面倒臭い!って、思ってます。でもこのちっちゃい人参がめっちゃ美味しいねんなぁ。そう思ったら美味しいもん食べるためにこの小っちゃい人参洗うかぁって、そう思いながら洗ってます。皮食べるとこ食べるとこ続きを読む “実は”
赤ビーツ
赤ビーツって本当に赤い!切っても焼いても煮ても真っ赤!赤ビーツは赤野菜ナンバーワンやな。 そんな赤ビーツはめっちゃ健康に良いらしい。 その赤ビーツをサラダにすると綺麗な真っピンクになりました。 来週のお勧めです。