今年のベルギーは例年とは全く逆なまるで日本の梅雨の様な天候です。今日もベルギーの各地で川が氾濫して町が洪水で溢れるような事態が起こっています。悲しいかな色んな対策をとっても自然災害を防ぐのは難しいです。一体こんな自然災害続きを読む “トマトが・・・”
カテゴリーアーカイブ: ブログ
ミントティー
水曜日の夜は次の日の配達の準備でいつもバタバタ。準備作業で夜まで仕事をしていると仕事の後に美味しいお茶が飲みたくなるんだけど、緑茶を飲むと寝れなくなるし。 でもフレッシュミントティーなら美味しいお茶が寝る前でも安心して飲続きを読む “ミントティー”
JAECの海外農業研修
私がベルギーに住むきっかけとなった The Japan Agricultural Exchange Council では毎年、アメリカやヨーロッパ(私が参加した時にはオランダ、ドイツ、スイス、デンマーク)に農業研修生を派続きを読む “JAECの海外農業研修”
立派なラディッキオ
ラディッキオって花が咲いたらこんなに大きくなるんだなぁ。花のイメージも思っていたものと全く違う。赤いラディッキオから青い花が咲く。 畑で野菜を育てているといつも新たな発見があります。観察力Level up‼
夏の花💛
今年は去年よりも頑張って、夏の花をいっぱい植えました。 ひまわりも太陽待ってるなぁ。お花が咲くとそれだけで笑顔になります。 のんびり野菜の野花のブーケ可愛いですよー(o^―^o)
またまた雑草
雨が良く降って、野菜が育つどころか雑草が良く育ちます。 という事で今週もBefore and After. 随分、すっきりしましたわ! あとは太陽が出てくれるのみ!
雨ばかり
ベルギーにも梅雨?と思うほどここ最近雨が続いています。トマトとかキュウリとか実はついているんだけど、温度が上がらないと収穫できないなぁ。 来週の天気予報はどんな感じか。夏休みに入ったし、子供達も外で思いっきり遊べるような続きを読む “雨ばかり”
気候変動
昨日の夜から結構な量の雨が降り、その雨は今日も止まずに降り続けました。川や低い位置にある家などは浸水した所も多いみたいです。 去年も一昨年も雨が少なく、野菜の栽培を諦めようかと考えるほど大変でした。 今年は雨が降り、今の続きを読む “気候変動”
花満開
今週は雨模様の一週間。気温も下がって先週とは正反対な天気ですが、この雨のお陰で畑の野菜も花も元気になりました。 来週も美味しい野菜が盛り沢山。沢山の注文をお待ちしています。
みんな大好きコロッケ
昨日のおかんの味弁当のおかずはみんなが大好きコロッケ。ベルギー人もコロッケは大好きです。(オランダ語ではクロケット) コロッケって美味しいしみんな好きなんやけど、作るの面倒くさい。そう思いながらも無心でコロッケを作成。 続きを読む “みんな大好きコロッケ”