雨よ降れー( ;∀;)

曇ってるけど雨が降りそうで降らない日々

最近、ずっと天気続きです。最後に雨が降ったのはいつかだったか、最後に動画で上げた日から全く雨が降っていません。気になる方は動画、見てみて下さい。

ほぼ毎年同じような春を迎えています。雨が少なくて野菜の植え付け作業をしたくても、作業を進めることができません。畑はひび割れていて、土はまるでコンクリートの様に固くなっています。大規模農家でも野菜の種を蒔いても、雨が無いので野菜は芽を出しません。

作業を進めるときは天気予報を見ながら、作業の予定を考えるのですがこれをすると更にストレスが溜まります。天気予報では「明日は俄か雨が降ります」とか言って、全く降らないとかそんなんばっかりなので。分かっているのに毎年繰り返してこの時期はどうしようもないストレスを溜めています。そして毎年、「もう農家やめよう」って考えてます。

自然に左右されるこの仕事は人の力ではどうしようもない事が多いです。もちろん、水道設備があれば野菜に水を蒔いたりすることもできますが、基本的にはそういった設備を使用しないで野菜作りをすることをモットーにしています。だからストレスも半端ないんですが。

最近、この気持ちをどうすれば楽にできるのか考えます。雨が降るのを待って、何もしないなんて選択肢もないし、何かいい方法がないかなぁ。そう思いながら無心で畑で作業して疲れてます。( ;∀;)

皆さんはストレスが山盛りの時、どうやって対処していますか?

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。